B!

甘いものがもつ不思議な力。非常食にスイーツ缶を備蓄してみてはいかがですか?


料理レシピサービスを提供しているクックパッドは、在宅避難経験のあるユーザー1191名へ「災害時の食」に関するアンケートを実施。その調査結果で多く意見が挙がっていたのは、「不安・ストレス」の問題だったそうです。
大規模な災害が発生した場合は、停電や断水により、ガスが使えず料理ができない、トイレやお風呂が使えないなど、普段通りの生活が出来なくなります。また今後どうなるのかという不安から、平常時にないストレスを抱えることになります。

アンケート回答者の多くが、在宅避難当時の状況を振り返り、今改めて備えておくべきものとして気持ちを落ち着かせてくれる効果のある「甘いもの」を挙げています。

被災者の体験談やアンケートなどでも、「甘いもの」があると、心が安らぎ、ほっとした気持ちになり、被災時のストレス緩和に繋がったと答えられている方も多くいました。

今回は、「甘いもの」がもつ不思議な力、おすすめのスイーツ缶などをご紹介します。

「甘いもの」が心をほっとさせる理由

疲れたとき甘いものが欲しくなったり、甘いものを食べると安心させてくれるのはなぜでしょう?実は、甘いものに含まれるブドウ糖とセロトニンが深く関係しているのです。

「セロトニン」とは、幸せホルモンと呼ばれる脳内ホルモンのことで、感情や精神面、睡眠などに深く関係する神経伝達物質。脳は緊張やストレスを感じるとセロトニンを分泌し自律神経のバランスを整えようとしてくれます。
このセロトニンはトリプトファンというアミノ酸から作られるのですが、このトリプトファンを脳内に運ぶ助けとなるのが、ブドウ糖です。スイーツなどの甘いものに含まれる砂糖は、体に吸収されるとブドウ糖となり、リプトファンを脳内に運ぶ助けをし、幸せホルモンである「セロトニン」を効率的に作ってくれるのです。
そのため、甘いものを食べることで脳を活性化させ、気持ちを落ち着かせる効果があると言われています。

ここからは、非常食としておすすめのスイーツをご紹介します。

マツコの知らない世界で紹介のスイーツ缶

2020年6月16日のTBS系『マツコの知らない世界』で缶詰博士 黒川勇人さんが紹介をしていたスイーツ缶をご紹介します。

○ どこでもスイーツ缶チーズケーキ
製造元であるトーヨーフーズは、東日本大震災の際に「食べる物はあるけど甘い物(スイーツ)がなかった。ただ、このような非常時にスイーツを食べたいなど言えなかった」という被災者の声をきっかけに、災害時などに心を癒すスイーツを作りたいという理由から、2年かけて開発を行いました。

世界中から集めた50種類以上のチーズから缶詰に合うチーズを厳選し、濃厚なのに甘さスッキリとした味わいを楽しむことができます。
賞味期限は3年と長期保存が可能。缶のふたはプルトップ型で缶切り不要、簡易スプーンも付いているため災害時の備蓄食にも最適です。チーズケーキとカップケーキをそれぞれ3種類、計6種類が発売されています。

(引用: トーヨーフーズ株式会社)

○ わらび菓 そぶくめ
わらび餅が缶詰に!1781年創業、熱田神宮御用達の老舗和菓子店つくは祢屋 (つくはねや)の作る、わらび餅をベースにしたお菓子の缶詰。缶詰に合わせた生地を独自開発し、プルプルの食感に仕上げています。付属のきな粉は砂糖不使用で、お菓子本来の甘さと風味を引き立ててくれます。
生菓子なのに、30日間の長期保存が可能となっています。

(引用: つくは祢屋)

○ 黒糖の濃厚和ショコラ
黒糖とカカオを練り込みようかん風に仕上げ、和と洋が一度に味わえる缶詰。防災関連商品を開発している黒潮町缶詰製作所の特殊な加熱方法によって、ようかんのような食感にしたそうです。
賞味期限は3年で、しかも7大アレルゲン(えび、かに、小麦、そば、卵、乳、落花生)不使用なので、安心して食べることができます。

(引用: 株式会社黒潮町缶詰製作所)

栄養価が高くエネルギー補給におススメのスイーツ

○ ミニようかん「えいようかん」「チョコえいようかん」
和菓子製造会社の老舗である井村屋が、災害時の疲れた身体と心に栄養を取っていただきたいという思いで開発したようかん。1本で171kcal(ご飯一杯分)のエネルギー補給が可能で災害時にも最適。5年間の長期保存も可能です。
様々なネットメディアで取り上げられている「チョコえいようかん」は、濃厚な生チョコやザッハトルテのような美味しさと話題になっていますので、「えいようかん」と合わせて備蓄用に購入してみてはいかがでしょうか。

(引用: 井村屋株式会社)

○ もち六年(抹茶&あんこ)
骨や歯の形成に必要な栄養素であるカルシウムとマグネシウムを含む栄養機能食品。水を注ぐだけで簡単にお餅が食べられ、6年間保存可能な防災備蓄用品乾燥食品です。
豊富な栄養の抹茶味、日本のお菓子として親しみやすいあんこ味の2種類の味を1袋で楽しめる新しい乾燥餅です。

(引用: 株式会社 ユニーク総合防災)

ローリングストックで上手に備蓄

普段から食べている食品を多めに買っておき、食べたら買い足すローリングストックで備蓄をすれば、災害時でも日頃から食べている食品を、安心して食べることができます。
普段から食べる食材として、長期保存ができて、美味しく栄養価の高いスイーツも加えておきましょう。

大きな災害が起きると、非日常的な生活や恐怖や不安など様々なストレスが一気に押し寄せます。そんなときに甘いものを食べると、気分を変えたり、ホッとしたり、日常を思い出すことができるのではないでしょうか。

紹介したスイーツ一覧


この記事を書いた人

moshimo ストック 編集部

防災をしたいけど情報がたくさんあって、何から始めればいいの…?
私たち moshimo ストックも始めは知ることが幅広くて、防災ってちょっと難しいな…と思いました。
そんな "元初心者" の編集部が、初めての方にもわかりやすいよう防災・備蓄・災害についての情報をお届けいたします。
moshimo ストック 編集部の記事一覧

公式SNSアカウントをフォローして、最新記事をチェックしよう

twitter
facebook

この記事をシェア

B!

「商品・サービス紹介」のおすすめ記事

家の地震対策や避難のために、地震対策グッズを準備しよう