B!

防災ニュース - もしものときのサランラップ®活用術!災害時に便利なラップの使いかた

サランラップ®の販売を行う旭化成ホームプロダクツは、もしものときの災害時に使える、8種類のサランラップ®の活用術を、NPO法人 レスキューストックヤード 浦野愛氏の意見を取り入れながら開発し紹介しています。

在宅避難の備えの一つとして、ラップを備蓄しよう

災害が起きた場合には、避難所に人が集中して収まりきれないこともあります。また、避難所での生活はプライバシーを完全に配慮できないなど、日常の生活とは異なることが多くあります。現在は新型コロナウイルスの感染リスクもあるため、できることならば在宅避難がすすめられています。

食料や飲料水を備蓄しておくことはもちろんですが、実際にライフラインが停止して困ることに、生活用水や生ゴミなどの衛生問題があります。
食品用ラップはこのような問題に対応できる万能選手。もしものときの使いかたを覚えておきましょう。

災害時のラップ活用術

「#家でも防災訓練してますか もしものときのサランラップ®活用術」特設サイト
では、8種類のラップ活用術を紹介しています。

ここでは、ラップがどんなことに使えるか簡単にご紹介しましょう。
特設サイトにはより詳しい専門家のコメントが掲載されています。また、 Twitter や Youtubeで動画の公開もされていますので、ぜひチェックをしてみてください。

旭化成ホームプロダクツ 公式Twitter
旭化成ホームプロダクツ 公式Youtube
  1. 食器に敷いて節水に
    食器が汚れないので、水洗いが不要で節水になる。


  2. ニオイ対策に
    生ごみやおむつなどニオイが気になるごみは、しっかり包むとニオイが漏れるのを抑えることができる。
    ※ポリエチレン製や塩化ビニル製のラップでは十分な効果は得られません


  3. 使い捨て手袋に
    手にサランラップ®を巻き付けると、手袋のように使える


  4. 紐の代わりに
    サランラップ®を必要な長さに切ってねじると紐のように使える。
    3本用意して三つ編みにすると強度が増す。


  5. スポンジの代わりに
    手のひら大のサランラップ®を丸めて少量の水と洗剤を付けて泡立てると、スポンジ代わりとして使える。


  6. 防寒対策に
    新聞紙を温めたい部分に巻き、サランラップ®を巻いて固定することで、寒さがしのげる。


  7. 伝言板に
    サランラップ®に油性マジックでメッセージを書けば伝言板として活用できる。


  8. おにぎりに
    サランラップ®にごはんを包んでおにぎりを握れば、衛生的。また、手が汚れないので節水にもつながる。


Twitter でのマンガ連動やプレゼント企画も!

Twitterでは人気漫画家
によるマンガでの紹介がされていますので、こちらも要チェックです。

また、 Twitter でハッシュタグをつけてツイートするとサランラップがもらえる、プレゼント企画も2020/8/27~9/30まで開催されています。
ハッシュタグを付けてツイートした方から、抽選でサランラップ®セットをプレゼント

ぜひこの機会に、便利なラップの使いかたを知って、少し余分に備えるようにしておきましょう。

この記事を書いた人

moshimo ストック 編集部

防災をしたいけど情報がたくさんあって、何から始めればいいの…?
私たち moshimo ストックも始めは知ることが幅広くて、防災ってちょっと難しいな…と思いました。
そんな "元初心者" の編集部が、初めての方にもわかりやすいよう防災・備蓄・災害についての情報をお届けいたします。
moshimo ストック 編集部の記事一覧

公式SNSアカウントをフォローして、最新記事をチェックしよう

twitter
facebook

この記事をシェア

B!